株式投資なら「株式マエストロ」

マエストロTOP   個人情報保護方針 お問い合わせ サイトマップ

株式マエストロ

ユーザーID

パスワード

Member Welcome
マエストロのコンセプト
STEP UP売買法

DVD

「資産運用セミナー」
価格:13,000円(税別)

facebook

株式投資なら株式マエストロTOP  マエストロのデイリーコメント

マエストロのデイリーコメント
本日の株式市場の全体的な動き
マエストロのコメント

 ■□ 本日の株式市場の全般的な動き □■

 【6月20日の東京株式市場】
 日経平均株価 -85円の38,403円
 TOPIX -20.82の2,771.26ポイント
 スタンダード指数 -2.14の1,370.62
 グロース250 -6.87の750.71
 東証プライム騰落数、値上がり449銘柄、値下がり1,125銘柄、変わらず52銘柄。
 東証プライム売買代金、6兆6,964億円、売買高27億7,289万株。

 本日の東京株式市場は、前日の米NY株式市場が休場だったことから、手掛かり材料に乏しくもみ合う動きが続きました。日経平均株価は-85円の38,403円と小幅続落し取引を終えました。

 【昨晩の米NY株式市場】
 昨晩の米NY株式市場は奴隷解放記念日(ジューンティーンス)の祝日で休場でした。

 ■□ 目立った銘柄 □■

 【プライム市場の目立った上昇銘柄】
 大幸薬品(4574):+80円の367円S高。正露丸アニサキス抑制。
 インターアクション(7725):+131円の1,277円。光源装置。
 中国塗料(4617):+201円の2,519円。船舶用塗料。
 キオクシアHD(285A):+181円の2,284円。半導体メモリー。

 【スタンダード市場の目立った上昇銘柄】
 エージーピー(9377):+400円の1,930円S高。TOB。
 キタハマキャピ(2134):+12円の60円。不動産開発・販売。
 ワイズHD(5955):+13円の89円。特許出願が登録査定。
 セキド(9878):+150円の1,077円連続S高。メディキューブ美容デバイス。

 【グロース市場の目立った上昇銘柄】
 アイデミー(5577):+150円の973円S高。ストックマークとの協業。
 ヌーラボ(5033):+150円の1,041円S高。ABEJAと共同開発。
 コンヴァノ(6574):+1,000円の7,250円S高。上方修正。
 キューブ(7112):+63円の536円。高級ゴルフウェア。

 ■□ 日経平均株価の動向と予想 □■

 日経平均株価 -85円の38,403円
 日経平均株価 中期基調は上向き、短期基調はフラットに。
 サイコロ ●○○○○●●○○○●●「7勝5敗」
 日足 小陰線

 【市場の声】
 『中東情勢を巡る警戒感がくすぶる中、手掛けにくさも意識され、明確な方向感はみられなかった。朝方に発表された5月の全国消費者物価指数CPI)が強く、為替が円高方向に振れたことも重しとなった』
 『通常国会は今日で閉幕するが、事実上、衆参同時選挙はなくなったとみられることから、ますます材料に乏しくなってきた。参加者も少なく、今日は完全に見送られた』

 【コメント】
 本日の日経平均株価終値は-85円の38,403円と小幅続落。
 チャートでは、トランプ関税ショックを受け、3月26日の38,220円から4月7日の30,792円まで7,428円幅の暴落。
 しかしその後はリバウンドを続けていましたが、『全値戻り達成』から37,000円~38,500円前後で、『三角保ち合い』を形成していました。

 そして、17日の上昇で6月11日の38,529円を終値で明確に、しかも陽線で上抜け『三角保ち合い上放れ』に至りました。
 この『三角保ち合い上放れ』を経て、『チャートでは12月27日の40,398円を目指す動きが期待されます』と書かせて頂きましたが、本日は-85円と小幅続落。上値の重さが嫌気されつつあります。

 7月14日前後までは、上げ下げしながらも、しっかりとした動きが継続するものと期待いたします。しかし、来週前半5日移動平均線を割り込みがちとなり、25日移動平均線をも終値で明確に陰線で割り込んでくると、注意が必要となります。